エンタの神様2019つまらないと話題に?ネットでの声も紹介していきます。 2019年5月3日(金)21:00~22:54金曜ロードショーで放送されます。 『エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大大連発SP』 MC […]
エンタの神様2019つまらないと話題に?ネットでの声も紹介していきます。
2019年5月3日(金)21:00~22:54金曜ロードショーで放送されます。
『エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大大連発SP』
MCに『福澤朗』・『白石美帆』
登場するお笑い芸人は、
- 霜降り明星(しもふりみょうじょう)
- ジャングルポケット
- ガリットチュウ福島
- 横澤夏子(よこざわなつこ)
- 四千頭身(よんせんとうしん)
- トレンディエンジェル
- ロッチ
- どぶろっく
- 東京03
- ハナコ
- EXIT
- ジェラードン
- ゆにばーす
- 我が家
- ANZEN漫才
- サンドウィッチマン
- バイきんぐ
- 陣内智則
- アンジャッシュ
- NON STYLE
と一世を風靡したお笑い芸人たちが多数登場!
今回登場する芸人のプロフィールを紹介した記事がありますので、こちらもご覧ください。
➡エンタの神様2019の出演芸人を紹介!出演者一覧のプロフィールなども紹介!
笑いのチャンピオンたちが最強のネタを次々に披露!
今回もおなじみの実力派芸人たちがエンタでしか見せることのできない最強のネタで沸かしてくれます。
そんな今回は、『エンタの神様2019』ですが、つまらないとネットで話題になっています。
その理由についてまとめてみました。
下記クリックで好きな項目に移動
『エンタの神様』つまらない理由とは
エンタの神様は、2003年4月19日から放送が開始され、2010年3月20日までレギュラー放送されていました。最高視聴率20%以上を記録しており、それからも二桁台は当たり前の視聴率を維持していましたが、他のお笑い番組が多くなってきたことから、視聴率が分散されてしまい、視聴率が低迷・・・。
また、番組内での不祥事・事件などによって打ち切りになってしまいました。
どうして打ち切りなってしまったのかをこちらで考察していますので、是非、ご覧ください。
➡エンタの神様はなぜ終わった?放送終了の理由を視聴率から分析考察!
レギュラー放送は、終了しましたか、毎年特別枠で『エンタの神様』は、放送されています。
- マンネリ化している
- 芸人が面白くない
- 一発芸人が多い
- ネタの時間が短い
といったことが考えられます。
それでは、一つ一つ見ていきます。
①マンネリ化している。
レギュラー放送をしていた時ですが、毎回最初と最後の芸人が同じで、最後は、かならず歌ネタで終わっていました。
最後の歌ネタでは、
- ハナワの『○○伝説』
- サバンナ高橋の『自由だ――』
- 波田陽区の『残念!』
と定番でした。
一発屋で、時間が経てば、飽きられてしまいますよね。
そして、最初に出てくる芸人は大抵があまり面白くない芸人が出てきていました。
最初に出てきていた芸人は、
- 長井秀和の『間違いない』
- だいたひかるの『どうでもいいですよ♪』
が定番でした。
また、同じようなネタを何回もやっているので、見飽きたという声もあります。
たいてい最初と最後の芸人は固定されていたので、これではマンネリ化してしまってもしかたがないですよね。
そりゃあ、飽きます・・・。
②芸人が面白くない
出演している芸人の中には、『これのどこが面白いの?』と思うようなネタをする芸人も出演しています。
その多くは、
- ワンパターン
- いきおい
- オチがまったくなく、ノリでやっている感がある
- 大声で叫ぶだけ
というのが当てはまるでしょう。
特に、お笑いに厳しい関西人にとっては、『うるさくてつまらない』という声もありました。
ワンパターンや勢いだけでなく、もう少し、知恵を絞ったネタが見たいものです。
③一発屋が多い
『エンタの神様』でブレイクした一発屋芸人は多いように思います。
- ギター侍『波田陽区』
- SM女王『よしおかすみこ』
- デッカチャン
- 小梅太夫
- 猫ひろし
など
最初に登場したときは、新鮮で笑いが取れていましたが、次第にワンパターン化してしまい、飽きられてしまいます。
そういった芸人が多数出演していました。
エンタの神様でブレイクしたように見えても、実は、あっという間に消えていった人が多数いたといいます。
なんと、エンタの神様に出演する際は、よその番組への出演を禁止する『エンタ縛り』を強いられていたとか・・・。
確かに、当時、『エンタの神様』でブレイクしていた芸人をほかの番組ではあまり見なかったなような・・・。
④ネタの時間が短い
『エンタの神様』に出演する芸人のネタの時間が確かに短いように思います。
あっという間に次へ次へと変わっていくシステム・・・。
あまり、印象に残らないですよね。
せっかくの面白いネタでも、時間が短かったら、中途半端で終わってしまい、分からないまま終わってしまうことも多々あると思います。
それでも、限られた時間の中でネタを完結させる芸人さんは本当に凄いなと思います。
それがあるから、勢いで終わってしまう芸人が多いのかなと思いました。
他のお笑い番組に比べて圧倒的に短いように思います。
こういったことから、『つまらない』と思われてしまっていると考えます。
『エンタの神様つまらない』とネットで話題に
『エンタの神様2019』が5月3日に放送されます。
しかし、『エンタの神様はつまらない』とネットで話題になっていました。
それでは、ネットの声を紹介していきます。
エンタの神様、つまらない、クオリティ低い、面白くない芸人多すぎ#エンタの神様
— 勇吾 (@avenger12_love_) 2018年12月22日
エンタの神様‼️
物凄くつまらない— たかろ (@taka93915) 2018年9月15日
エンタの神様つまらない芸人出すぎだよなぁ
— 理雄 (@Zz_Rio0902_zZ) 2018年9月15日
一時期めちゃくちゃ好きだったエンタの神様。
めちゃくちゃつまらないなー😨
なんで昔あんなに笑えたんだろう。
でも、いつもここからは、昔からこの暴走族ネタ笑ったことない😂#エンタの神様— さいたまケンジン (@Bzo8uffSclXOoge) 2018年12月22日
エンタの神様って面白い奴と面白くない奴の差が激しい
— かしわもち (@operatekeg) 2016年3月26日
- つまらない
- 面白い奴と面白くない奴との差が激しい
- クオリティが低い
などの声が多くありました。
今回は、若手芸人のネタが見られますが、ネタ時間が短い為、面白さが伝わるかどうか・・・。
また、最後の芸人は、また歌ネタで終わるのでしょうか・・・。
マンネリ化してしまっている以上、『つまらない』、『面白くない』という声は減らないでしょう。
『エンタの神様2019』を見逃せない!
今回は、エンタの神様2019つまらないと話題に?ネットでの声も紹介!していきました。
2019年5月3日(金)21:00~22:54金曜ロードショーで放送されます。
レギュラー放送で登場していた芸人をはじめ、若手の芸人たちによるお笑いのエンターテインメントをお楽しみください。
そんな『エンタの神様』は面白くない、つまらないとネットで話題になっていました。
つまらない理由として、
- マンネリ化している
- 芸人が面白くない
- 一発芸人が多い
- ネタの時間が短い
考えられます。
ネットでも、
- つまらない
- 面白くない
- クオリティが低い
という声が上がっていました。
やはり、ワンパターン・マンネリ化してしまっている以上、こういった声は減ることはないでしょう・・・。
他のお笑い番組が増えてきているなか、生き残るのは難しいようです。
レギュラー放送が終わってからすでに9年が経っています。特別枠で放送されているだけに、まだ人気はあるのかもしれません。久々に放送される金ロー『エンタの神様』を見逃すな!